ARCO DINING TABLE ウォルナット
¥269,000(税込)
8,070ポイント獲得!
数量
天板サイズ
高さオーダー
ITEM DETAIL






商品名 | ARCO アルコ ダイニングテーブル WALNUT |
---|---|
サイズ | 幅:120/130/140/150/160/170/180cm 奥行き:65/70/75/80/85/90cm 高さ68cm※標準 高さ69〜100cmの範囲 +10,000円(税込)でオプションをお選びいただけます。 |
素材 | 天板・脚:ウォルナット |
塗装 | 天板:>>特殊ウレタン塗装(セラウッド) 脚:ウレタン塗装 (オイル塗装への変更可能) |
テーブルサイズの選び方 |
・1人が食事をする時に必要なスペース:幅60cm程度×奥行40cm程度 ・2人分:幅60cm程度×奥行80cm程度 ・4人分:幅120cm程度×奥行80cm程度 ・4〜6人分:幅180cm程度×奥行80cm程度 |
納期 | ※受注生産のためご注文から6週間後の出荷になります。 |
備考 | >> カタログ(PDF) |
-
ダイニングのように食卓を囲み
ソファのようにくつろげる - ご飯を食べながら、くつろぐことのできるソファダイニングシリーズ「ARCO」。
天板や脚部の丸みのある優しい形状とは対照的に、計算された美しい角度のコーナーがスタイリッシュな印象を与えます。
- 食事中も食後も
くつろげるような豊かな時間を - 食事スペースでくつろぐ機能がプラスされ、ダイニングのように食卓を囲み、ソファのようにくつろぐことのできる、暮らしの幅を広げるアイテムです。
- ダイニングにもくつろぎを。
食後も座っていたい広い座面 - ソファ、コーナーソファ、ベンチともに、一般的なソファベンチより広めに設計した奥行き41cmの広々サイズ。
座面高は、一般的なダイニングテーブルの高さに合わせた42cmの設計となっています。座った時のスペース感や座り心地、テーブルとのバランスにもこだわりました。

- 天板
- 天板には天然木無垢材を使用。塗装には高い耐候、汚染、耐久性を実現する羽衣塗装仕上げ。強度面だけではなく質感と美観を最大限に活かし長くお使い頂けます。

- 脚部
- ダイニングテーブルの脚は、T字型のデザインです。T字型の脚は、幕板がなくすっきりとした印象を与えます。また、大きく椅子を引かずに横から出入りでき、生活動線を大きくとる必要がなく省スペースにも配置することができます。床の接地面積が多いため、安定感があり、テーブルのグラつきが少ないという特長があります。

- 輪郭
- 13Rの丸みのあるダイニングテーブルの縁や、T字脚の丸み、いたるところにやわらかい印象のデザインを採用。肘の当たりやすい箇所は、手触りの良い優しい形状に仕上げています。

- 反り止め
- 幕板がなく、すっきりとした天板裏には、天然木の反りや割れを防ぐ反り止め金具を採用。ガタツキ、ぐらつきを防ぐ効果もあります。


- OAK-オーク-
- オークは、ギリシャ神話では聖木として崇められ、その威厳のある美しい樹形から、英国ではKING OF FOREST(森の王)と尊ばれてきました。 木材としての特徴は、堅くて重厚かつ強度が高く、耐久性に優れています。

- WALNUT-ウォルナット-
- 上質な雰囲気と高い耐久性を誇る「ウォルナット」世界三大銘木の一つにも数えられるウォルナットは、古くから高級家具や工芸品などに使用され、衝撃に強い特性から銃床材や楽器材として重宝されてきました。
木材の表面はウォルナット特有の艶のある美しい深みのある茶色で、粘りが強く高い耐久性が特徴の木材。

- BLACK-オーク黒塗装-
- シックなお部屋の雰囲気や、空間のアクセントとして取り入れると空間が引き締まる黒塗装。

- GRAY-オークグレー塗装-
- すっきりとした清潔感のある雰囲気や、上質な洗練された雰囲気を演出できるグレー塗装。
- 羽衣塗装について
- 天然木仕上げ塗料「羽衣」は、木の素材感を最大限に活かす
薄塗り仕上げを実現し、 天然木が持つ自然な風合い、木質感、美しさを引き出します。

- 家族と木材を包む4つの特徴
- 「羽衣」は環境にも配慮しており、厚生労働省で認定されたホルムアルデヒドを はじめとするシックハウスの要因物質は一切配合しておりません。ウレタンとセラミックスの効果で塗膜面が織密で汚れが浸透しにくく、楽に除去することが可能でお手入れ簡単。熱に強く、150°Cの高温にも耐えられます。 「羽衣」の塗膜は 熱の影響をほとんど受けず、輪染みの対策にも有効です。特殊な紫外線遮断構造により、天然木から「羽衣」の塗膜に至るまで商品全体を紫外線による劣化から守ります。

高さオーダー- ダイニングテーブルは、脚の高さオーダーが可能です。高さは標準の68cmから、100cmまで1cm単位で延長することが可能です。別途¥10,000円(税込)で対応いたします。

- オイル塗装への変更
- 天板の塗装は通常、汚れや熱に強いセラウッド塗装、フレーム部分にウレタン塗装を施しておりますが、より自然な風合いのオイル塗装への変更も無料で仕上げることが可能です。オイル塗装をご希望の方は、ご注文の際に、備考欄へ変更の旨をご記入ください。
ARCO
アルコ

- Customer Interview
- お客様インタビューで登場しました

"毎日の生活が楽しくなる"
高野木工は1942年に、福岡県大川市でタンス創りから始まり、現在は「TAKANO MOKKOUブランド」として、トータルで家具を創っています。
私たちは、家具を通じてお客様ひとりひとりの幸せに貢献できる会社を目指しています。私たちが創る家具を通じて、「毎日の生活が楽しい、幸せな暮らし」に貢献することが高野木工の存在意義であり、使命だと思っています。たくさんの幸せのために日々研究を続け、家具づくりに真摯な姿勢で取り組んでいます。
東京・大阪・福岡の直営店でも購入できます。
楽しい生活のイメージが膨むような、胸が高鳴るような空間で、ゆっくりと楽しく、家具を選んで頂けるように、東京・大阪・福岡に、直営店舗がございます。
青山直営店![]() |
東京・青山 2018年6月オープン。表参道・骨董通りから1本入った通りに面した路面店です。 |
|
大阪直営店![]() |
大阪・北堀江 2022年6月オープン。心斎橋駅から徒歩4分の四つ橋筋に面した路面店です。 |
|
本社直営店・アウトレット![]() |
福岡・筑後 2012年9月オープン。木立にたたずむガラス張りの外観。アウトレットコーナーも併設。 |
|
REVIEW
レビューはまだありません