TAKANO MOKKOU STAFF
高野木工 福岡直営店 スタッフ
-
-
福岡直営店 店長
H.Goto高野木工に入社し6年目となります。他の直営店が路面店での運営をしているのに対し、福岡直営店はマークイズ福岡ももちという商業施設の中にあります。そのため、家具を見にいらっしゃる目的のお客様だけではなく、割合の多い通りがかりのお客様にも興味を持っていただける接客やお店作りなどを行っています。
Q.インテリア業界に入った理由
沢山の人に好きな家具の選択肢を与えたいと思い、インテリア業界で働くことを決めました。学生の頃、何となくインテリアの勉強を理由に、家具の小売店で2年ほどアルバイトをしていました。家具の魅力に惹かれていき、家具の一大産地である大川家具の存在を知りました。100社以上の多種多様なメーカーが浸透している福岡県の方は、本当に好きな家具を選べる程の選択肢があることをうらやましく思いました。私の出身の宮崎県には家具メーカー直営店などが少ないので、地元の方には身近に、もっと家具の選択肢を増やしてあげたいですね。
Q.仕事をするうえで大切にしていること
お客様が安心して購入してもらえるようお話をすることを心がけています。日常的に使用する消耗品ではなく、なかなか買う機会が限られる家具だからこそ、商品のデザインや価格だけでなく「不安なポイント」を取り除かせる説明を心がけています。お部屋の広さやどういう用途に使うかなどヒアリングを行って、お客様が安心して使っていただける商品を案内しております。そうやってお客様の家具に関するモヤモヤを解消したうえで買った家具を気に入ってもらい、高野木工の家具をより好きになって頂きたいと思っています。
Q.高野木工の家具で一番好きなアイテム
-
-
ASTER
高野木工の中でもロングセラーのシリーズで、デスクやTVボード、収納アイテムの自由自在な組み合わせが可能。横幅だけでなく奥行の長さも調整出来て、お部屋にピッタリのサイズ感を選べます。フォトコンテストにも沢山のお客様が投稿いただきますが、どなたも魅力的な組み合わせがお部屋にマッチしていて、【購入した方のテイストに合わせられる】商品になっています。
Q.出身地
宮崎県。
高野木工に入社するまでの22年間、宮崎で生まれ宮崎で育ちました。福岡に移った今でも、日向夏とか冷や汁とか地鶏の炭火焼きとか、宮崎でよく食べた料理や果物が恋しくなります。
Q.実際に使用している愛用家具
-
-
ボックスミラー41170/WHITEOAK
4年ほど前から自宅の姿見として使用しています。近くからでも、しっかり全身が写る高さがあるのは何気に使いやすいポイント。また奥行6㎝の無垢で囲われた縁の部分は、見る角度で異なる立体感を楽しめます。ちょっとした小物も乗せることも出来るので、遊び心もあって飽きないアイテムです。
STAFF RECOMMEND
福岡直営店スタッフのおすすめアイテム